アパレル販売員のお悩み相談室
アパレル販売に資格は必要ですか?
来年高校を卒業する17歳です。
将来はアパレル販売店で働きたいと思っています。
バイトで知り合いのお店で働いたことはありますので、接客は自分に向いているんじゃないかと。
ただ、一生の仕事とする上で、アパレル販売の仕事はどうなのかな?と考えることもあります。
また何かの資格とかも必要なのでしょうか?
考え出すといろいろ不安になってしまいます。どうしたらいいでしょうか?
接客や洋服が好きという気持ちがあれば大丈夫
基本的には、アパレル販売に資格は必要ありません。
接客が好き。洋服が好き。
この思いがあればアパレルのお仕事はできると思います。
ただ、お仕事を長く続けていくうちにもっとスキルアップしたい。接客に活かしたい。と思う方は、パーソナルカラー検定やカラーコーディネーター検定などの資格をとる方もいらっしゃいます。
お客様の魅力を引き出せるカラーを学ぶことにより、お声掛けのきっかけになると思いますし、アドバイスもより的確にできるかもしれませんね。
資格は特に必要ありませんが、やはり、日々ファッションに敏感にならければいけないと思います。
その為に、ファッション誌をチェックしたり、街を歩くときでもどんなファッションが流行っているのか気にしながら歩いてみたり。
小さな努力でも、接客に活かせると思いますよ。
弊社でも長くアパレル業に携わっているマネキンさんがたくさんいらっしゃいます。
安心して働けるように、しっかりとした保障もある求人も多数取り扱っていますので、是非ご相談ください。